牛コロッケ。シンプルだけどすごく美味い、じゃがいもが決めて!【ドングリ爺の定年料理】

シンプルだけど、すごく美味く懐かしい味、

お婆ちゃんがよく作ってくれた 牛コロッケ を作ります。

このコロッケは、何と言っても 安芸津のジャガイモ を使うところにあります。

安芸津のジャガイモは、メークインと違い ネットり感が無く、ホクホクした甘いジャガイモ でコロッケにすると、すごく美味しい(ぶち美味い)ジャガイモです。

好き嫌いが激しく豚肉が全然だめで(今でも好んでは、食べない)又、牛乳は消化酵素を持っていなく下痢をしてしまう子供でした。

牛乳は、今でも一滴も飲めません。

そんな中、お婆ちゃんが作ってくれたのが、

安芸津のジャガイモ を使い、牛乳の代わりに バターを使った、牛コロッケ です。

ポイント(特徴)は、3つです。
① 安芸津のジャガイモを使う② 牛乳の代わりに バター を使う③ 100% 牛ミンチ肉を使う、です。

ポイント

  1. 安芸津のジャガイモ、国道185号線を通るとき赤土の丘の上に一面に広がる白いジャガイモの花の風景は、今でも忘れられません。育つ土壌なんでしょうね.. 特徴は、ホクホクとした甘み で お婆ちゃんの牛コロッケ の基盤となります。
  2. 体質的に牛乳は受け付けません。(生クリームでも多く摂取すると下痢をしてしまいます。)お婆ちゃんが、コクを出すため使ったのが、牛乳が酵素分解された バター です。「開いた口へ牡丹餅」牛乳を使うより断然コクがでます!
  3. 100% 牛ミンチ肉 これも「開いた口へ牡丹餅」合びき肉に比べ高価ですが 洋食専門店の味になります。

ポイントと言うより特徴になりますが、間違いなく美味いです。
さぁ 作っていきましょう!

 

具材

  1. 安芸津のジャガイモ 4個(500g)
  2. 牛ひき肉 150g
  3. たまねぎ 大 1/2
  4. 塩 適量
  5. 胡椒 適量
  6. ナツメグ 適量
  7. バター 10g
  8. 小麦粉 適量
  9. 卵 1個
  10. パン粉 適量
  11. 揚げ油 必要量
  12. おたふくお好みソース 適量

調理工程は、10工程  です。

目次

じゃがいもを電子レンジで調理します。

注意ポイント

ジャガイモは 光が大敵 です。

スーパーで土が付いたまま売っているのは、光合成により緑化を防ぐ ためです。

ジャガイモは光に当たるとロロフィルが生成され表面が緑色になり、えぐみを感じる原因となります。

光の当たらない暗く、風通しの良いところに保存するようにしましょう

ちゃんと保存され、えぐみのないジャガイモは 電子レンジ 調理が簡単です。

ジャガイモを奇麗に洗い、一つ一つしっかりラップにつつみます。

時間は、600W で 3分、ひっくり返して 3分 が目安です。

固体の大きさにより格差がでます。

竹串がスッと刺ささらない場合、様子を見て 1分 づつ加熱して下さい。

ここに注意

一つ一つしっかりラップ です

全体 ラップ では、熱が分散し電子レンジでは、茹で上がりません

たまねぎを、みじん切りにします。

ジャガイモを電子レンジで調理している間に たまねぎ 1/2を みじん切りにします。

ジャガイモの皮を取り除きます。

今回の調理で一番めんどくさく、超熱い 作業です。

ジャガイモの皮に包丁で切れ込みを入れ、

火傷に十分気を付け熱いうちに 皮を取り除きます。

能書き(カバチ)

冷えると、熱く激しくなっている分子運動が落ち着てきて、手をつなぐ人たちが増えてきます。手をつなぐ人たちが増える = 固体に近づ

硬くなると、潰しにくくなってしまいます

ジャガイモを 細かく潰します。

ジャガイモを4等分します。

半量に 塩(ひとつまみ)胡椒(多め)バター (10g)を加え細かく潰します。

ジャガイモを 粗く潰し、合わせます。

残り半量に 塩(ひとつまみ)胡椒(多め)を加え粗く潰します。

潰し終えたら、細・粗 合わせ ザックリ混ぜます。

たまねぎ と 牛ひき肉を炒めます。

フライパンにサラダ油を入れ加熱します。

温まったら、みじんにした 玉ねぎを加え 中火 で透き通ってくるまで炒めます。

牛ひき肉を加え、塩、胡椒、ナツメグ を加え、火が通るまで炒めます。

潰しておいたジャガイモと合わせます。

潰しておいたジャガイモに、フライパンの肉汁ごと全て加えます。

全体をよく混ぜ合わせます。

パン粉をつけ、コロッケに整形します。

小判型に整形し、溶き卵をくぐらせ、パン粉をまぶします。

皿に盛り 冷蔵庫で 20分 寝かせます。

粗く潰したジャガイモが入っているため、形が崩れやすいです。

冷蔵庫で冷やす事により、硬さが安定します

パン粉に色がつけばOKです。揚げていきます。

具材はすべて熱がとおっています。

パン粉に色がつけば OK で180度 でサクッと揚げます。

崩れるので触らないようにします

野菜は大事です。

カットレタス、きゅうり、プチトマト をそえました。

もちろんソースは、おたふくソース です。

試食、、

揚げたては 美味いですね

粗く潰した安芸津ジャガイモの食感がたまりません。

バターの深み、牛肉から出た 肉汁..

これこれ!お婆ちゃんが作ってくれた 牛コロッケ の味です。

絶対に お店に負けない美味さです!

なんこでも食べられます。

Let's make it.

スポンサーリンク

-ドングリ爺さん no のんびり料理

Copyright© ドングリ爺のblog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.